COLUMN
コラム
2024.07.11COLUMN検索順位を上げるにはどうすればいいのか?
こんにちは!岡山のホームページ制作&WEB運用会社ONE to ONEです。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
サポートチームのFです!
今日は、サポートをやっていく中で、最近で増えたユーザー様の疑問をここで解消しようと思います。ユーザー様から聞かれることが多い、『検索順位ってどうやって上げるの?』との質問について、本日は上記の質問をもとにいくつかの要点に絞って下記3点についてご説明します。
・SEOの検索順位の上位とは?
・検索順位が決まる流れ
・検索順位を上げて成果に繋がりやすくなるポイント
SEOの検索順位の上位とは?
GoogleやYahoo!の検索窓で、キーワード検索した画面に表示される検索結果の「スポンサー」といった有料検索部分を除いた自然検索結果部分についてのこと。
特に自然検索結果部分においても、クリック流入が主な判断基準となっているため、自然検索結果部分のクリック率によってその中でも1位、2位、3位、、、と決まっています。
検索順位が決まる流れ
Googleが順位を決めて検索結果を表示するまでの流れは、大まかに3つのステップになってます。
①Googleのクローラーが世界中のサイトをクロールする。
②クロールしたサイト情報を登録する。
③サイト情報に基づいてランキングする。
まずは①検索エンジンの「クローラー」と呼ばれるロボットが、世界中にサイトをクロール②クローラーにより収集した情報を検索エンジンに登録することを「インデックス」と呼び、③インデックス情報(コンテンツやサイト)を様々な要素で構成された「アルゴリズム」によってランキングされています。
検索順位が決めるアルゴリズムの具体的な詳細は公表されていませんが、Googleのアルゴリズムは200以上の要素があるとされています。
これらの決定要因を持つアルゴリズムは「内部施策」「コンテンツ」「外部施策」の3つがほとんどの構成だと考えられています。
※アルゴリズム…Googleが検索順位を決定させるためのルール。
検索順位を上げて成果に繋がりやすくなるポイント
①価値のあるSEOキーワードの選定
検索順位の要と言っても過言ではない、「SEOのキーワード」
まずこちらで上位にあがるべく価値があるキーワードと対策不要なキーワードを選定するようにしましょう。
流入はとれても、コンバージョンに繋がらないキーワードで1位を取っても成果は認められません。
キーワードをリストアップしたら、そのキーワードで見込めるコンバージョン率を考えましょう。流入は少なくても、問い合わせに繋がりやすいキーワードがあります。
〇ビッグキーワード…検索回数が多いが、検索意図によって異なるためコンバージョン率は少なくなる傾向がある。
例)不動産、東京 等
〇ミドルキーワード…ビッグキーワードより検索回数は少ないが、コンバージョン率は高い傾向がある。
例)リノベーション 賃貸、スマートフォン 修理 等
〇スモールキーワード…検索回数が少ないが、コンバージョン率は高い傾向がある。
例)東京 ホテル 大浴場、岡山 WEB 制作 等
②SNSの拡散
SNSの拡散による「サイテーション」は、被リンク獲得と同じくらい重要な意味を持ちます。被リンクが多いサイトと同様に、SNSで拡散されて色んなユーザ―に注目されることはSEOの検索順位にも影響力は絶大です。
各コンテンツにSNSへのシェアボタンを埋め込むなど良いと思ったコンテンツを気軽に拡散してもらえる体制を準備しておきましょう。GoogleはSNSの評判を1つのシグナルとして見ています。
③定期的な更新
また、特に皆様に協力いただきたいところとして、定期的な更新頻度となります。コンテンツの質が問われるには当然ですが、上位を維持するためには定期的なコンテンツ更新が必要です。
また、今後はもっと専門性のある更新が必要になります。例として、「清掃会社のホームページ」の投稿で考えてみましょう!清掃であれば、まず「作業実績」のお仕事についての更新は必須だと思います。
この内容でまず何から何まで、どこの地域まで仕事してるのか把握できます。
さらに、コラムもしくはブログで「清掃員おススメ!××汚れには〇〇!」といったような、この職種ならではの投稿があるとより専門性があっていいと思います。
もちろんキーワードに沿って考えても、文章の中に「この〇〇は△△市のスーパーにも売っています!気になる方はぜひ!」等、見る側の欲しい情報を小出しにしてキーワードを散りばめていくことは可能です。
まずは見ているお客様が見たくなる内容であることで見る人が増えればクリック率は上がっていきます。それに伴って、「清掃」「地域名」等のキーワードを散りばめた関連投稿をする事で、コンテンツの質や専門性が高いサイトであるとして、検索エンジンの評価に繋がっていきます。
まとめ
皆様いかがでしたでしょうか?
ポイントについては、私がユーザー様にお伝えする内容のメインになっております。
SEO対策はすぐに結果が出るものではなく、ユーザー様それぞれで目指すものに向けて地道に努力してもらう必要があります。
最短でも2~3ヶ月は結果までに時間がかかります。ですが、私たち株式会社 ONEtoONEのサポートチームは小さなお悩みも一緒に考え、解決までのお手伝いをさせて頂きます。
毎日種に水を撒き、芽が出て花開くようにホームページを一緒に成長させていきませんか?
新着トピックス
-
2024.09.12 COLUMN
AR(拡張現実)ってなに?
-
2024.08.29 COLUMN
Web開発におけるアクセシビリティの重要性
-
2024.08.22 COLUMN
パソコンで画像を加工する方法を教えて!
-
2024.08.01 COLUMN
ポータルサイトについて
-
2024.08.01 COLUMN
作業効率を劇的にアップするAIツール「ChatGPT」!
-
2024.07.30 COLUMN
WEB運用の課題とその解決策
-
2024.07.25 COLUMN
ホームページとSNSの関係性
-
2024.07.18 COLUMN
【前編】ホームページの固定ページと更新ページ、それぞれの役割とは?