COLUMN
コラム

2021.09.30COLUMN【簡単】ホームページ記事の書き方ステップ!

【簡単】ホームページ記事の書き方ステップ!の投稿画像01

皆さんはホームページ記事を定期的に作成されていますか?
こちらを質問した時に「NO」と答える方は多いかと思います。

「NO」と答えた方は「何を記事にすればいいか分からない」「記事にできるものがない」「作りたいけど構想案がまとまってない」「どういう風に記事を書けばいいか分からない」など様々な理由によって、記事作成の手が止まってしまっているのではないでしょうか。

今回はその中でも『どういう風に記事を書けばいいか分からない』と言われる方に簡単に記事作成をする方法をお伝えしていきたいと思います。

準備するもの

①書きたいテーマ(検索時にHITしやすいものを含めると良い)
➁読んでもらった人にどう思われたいか(購入したい、為になった、面白いなど)
③記事を書くぞ、私はライターだ!!!という気持ち


用意出来ましたか?
準備出来た方から下へとお進みください。

4つのステップで記事を作成!

簡単に文章を作成する方法ですが
1.題材をあげる
2.内容を深堀する(例え話や実際にあった事例)
3.改善案などを提案する
4.まとめ


上記の4つのステップを意識して作成してみてください。
例として、『おすすめの車選び』という記事を作成するつもりで上記の4つを取り入れた場合の記事を作ってみます。


1.題材をあげる
【ここでは閲覧者へ疑問を投げかけると次の文面に繋げやすいです。記事の出だしなので簡単な感じで大丈夫です。】
テーマを基にした文章を作成していきます。

例文:
最近は色々な車があって中々選ぶのが難しくないですか?
今回はそんな方におすすめの車の選び方を教えちゃいます!!

2.内容を深堀する
【テーマとして投げたもので、どういったものが予想できるか事例などがあるかを情報として挙げていきましょう】

例文:
車と一言で言っても沢山ありますよね?
高級車、スポーツカー、普通自動車、軽自動車などがありますが、まず購入する目的を決めておきましょう!
というのも、デザインを重視するのか利便性を重視するのかで大きく変わってくるからです。
「カッコイイ車に乗って、ドライブに行きたい!」「友達と旅行に行くので大きめの車に乗って快適な空間で楽しみたい」などここだけでも重視するのが『デザイン』なのか『利便性』なのかが異なってくるかと思います。
また通勤用にも使うなど使用頻度によっても異なってくるので、最優先事項を確認しておきましょう。

3.改善案などを提案する
【2.で上げた問題点に対して改善策や代案などを教えてあげましょう】

例文:
上記の最優先事項を踏まえたうえで、次に想定できるものを考慮することで、かなり車は選びやすくなってくるかと思います。
例えば可愛い車が普通自動車、軽自動車の両方にあった場合、燃費はいかがでしょうか?
普段乗る機会が多ければ多いほど、年間にかかってくるコストも燃費で大きく左右されます。
しかし乗る頻度が少なくたまに旅行で乗るのがほとんど、といった場合だと軽自動車のエンジンよりは普通自動車のエンジンの方が安定して速度出しやすいので快適になります。
購入目的以外にも上記を踏まえて購入されると車選びが簡単になりますよね。

4.まとめ
【1~3.を要約したものと閲覧者への行動を起こしやすい言葉で締めましょう】

例文:
1.購入目的明確化する
2.使用頻度・場所・運転する人や人数を想定する

上記を抑えておけば、数ある選択肢からさらに選択肢を絞ることが出来ます。

ぜひ車のご購入でお悩みの方は○○までご相談ください。

【簡単】ホームページ記事の書き方ステップ!の投稿画像08

おわりに

いかがでしょうか??
記事の内容はともかく、文章構成のイメージはつきましたか?
一気に記事を書いてしまおうとすると、どうしても考えが纏まらなかったりするので、いくつかの構成で分担して書いていくと非常に書きやすくなります。
ここでお伝えしたのはあくまでも一例ですので慣れてきた場合は

1.分かりやすさ(難しい単語や専門用語を出来るだけ使わない)
2.必要な情報が入っている(情報が正しいものに限る)
3.読みやすさ(段落の構成や、漢字が連続的になっていないか)


上記の3点を意識して書いていただくと更にステップアップしていけるでしょう。

ホームページの記事作成や更新はSEOに深くかかわってくるので定期的な更新を心掛けて頑張ってくださいね!!!